プロフィール

プロフィール

はじめまして。

当サイト「コツNOTE(こつのーと)」で記事を書いているひろまると申します。

よろしくお願いいたします。

私のことを少しだけ

東京都在住、「Webディレクター」というお仕事をしている34歳です。

私の特徴はこちら。

[box class="blue_box" title="主な特徴"]

  • 週に一回は本屋に行かないと落ち着かない
  • 新しいモノが好き
  • 気になることはとりあえずチャレンジしてみる
  • チャレンジするもすぐに飽きて、すぐに諦める
  • 我慢するのが苦手
  • amazonでポチポチ
  • 年中ダイエット宣言するも成果ゼロ

[/box]

すぐはじめて、すぐやめる!

けど、このブログはちゃんと続けていきます!

目指せ甲子園!なんとか大学へ

生まれは、名古屋県の愛知市。

小・中・高と野球漬けの日々を送り、高校時代は甲子園を目指も、健闘虚しく、あと一歩のところで甲子園を逃す。(あと百歩くらいだった可能性もある。)

甲子園に届かなかった気持ちをぶつけるように、大学受験に挑むことに。

しかし、夏休みのほとんどを遊んで過ごすことで自分を追い込み、ギリギリのところで、確か第一希望だったはずの大学に合格。

大学進学で長野県に。

長野では勉学の日々のはずが、気づけばバイトとお酒を飲み明かす日々。

夏はキャンプ。冬はスノーボード。そして温泉。

大自然と、程よい都会と、古き良きが残る長野を堪能し、「オラ東京さ行くだ」の気持ちが芽生えたことで、ついに東京進出を決意。

社会人そして今

東京都で、社会人として奮闘する日々のはじまり。

それなり大きい会社に入ったものの、何もできなかった20代の前半。

このままではいけないといった気持ちがあり、大規模プロジェクトに立候補してきっと大人になって初めてのチャレンジ。

この経験があったからこそ、いろんなことを経験して成長したいという気持ちを持つことができたと思います。

なんとかプロジェクトを成功させることができ、何なにかを世の中に届けたい!という気持ちが芽生えるよになり転職を決意。その後も、チャレンジの気持ちと飽き性な性格のおかげで、色々なお仕事を経験させていただきました。

[box class="blue_box" title="主な経歴"]

  • 携帯電話の会社でネットワークの構築・保守のお仕事
  • ソーシャルゲームの会社にてディレクターのお仕事
  • Webに関する会社でWebディレクターのお仕事

[/box]

現在もWebに関する会社でWebディレクターとして、充実と体力を消耗する毎日を送らせていただいています。

趣味について

いろんなことに手を出すことを筆頭に、このようなことを趣味にしています。

[box class="blue_box" title="2019年4月時点の趣味一覧"]

  • 野球に関すること
  • 映画・ドラマ・アニメのネタバレを読むこと
  • マンガをざっくり読むこと
  • ももいろクローバーZのライブに年2〜3回行くこと
  • ブログ ※New!!

[/box]

趣味のブログを通して、趣味についても皆さんにお伝えできたらなと思っています。

本ブログについて

せっかくWebに関わる仕事をしているので、もっとWebのことを知るためにブログをはじめることにしました。

また、自分の興味・趣味を通して、少しでも役に立つ情報がお届けできたらな幸せだな。とも思っています。

これから経験するはじめてのこと。

そんな日々も、このブログに書き残していきたいと思っています。

これまで生きてきて30年とちょっと。

これから続くきっと50年近い日々。

まだまだ成長真っ只中。

このブログを通して、もっと成長していきたいと思います!

最近思うこと

会社に属してお仕事をすることで、お給料をもらって生きている。

この歳になって会社に属さないでも生きていける能力が欲しいと思うようになりました。

そう思うようになったきっかけは、

  • 会社に行くのが面倒
  • 好きなことだけして生きていきたい
  • 好きな時間だけ働きたい

ということ。

こうやって文字にすると、とってもマイナスなことみたいですが、違います!プラスの意味でです!!

だって人には、限られた時間しかないのです。

限られた時間しかないのであれば、好きなことをやって生きていきたい!

それを実現するために、つけたいスキルを見つけました。

それは、

  • 文字にできるということ
  • 人に伝えいことを伝えるということ

これって当たり前のことのようですが、とっても難しいことだと思います。

でも、ちゃんとできるようになれば武器になり、お金になる!と思いました。

今はまだ、伝えたいことも満足に伝えることははできませんが、このスキルをこのブログを通して、身に付けていきたいと思っています。

最後に

ここまで読んでいただきまして、ありがとうございました。

これからも本ブログをあたたかく、時には厳しく見守っていただけますと幸いです。

今後ともよろしくお願い申し上げます。